QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
図書館ボランティア「小荷駄のみどりから…」
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年10月24日

第1回こにだブックトーク、行いました!


9月8日(日)に、おすすめの本を互いに紹介しあう『こにだブックトーク』を行いました。

読書会には、いろんな種類があるようですが、『こにだブック-トーク』は、“図書館で借りられる本を中心に、自由におすすめの本を紹介する”というスタイルをとっています。
第1回目の「こにだブックトーク」の様子を今回はリポートします。
当日お集まりいただいたのは男女10名。年齢は推察するに20代~70代位でしょうか。図書館という公共スペースにふさわしく、幅広い年代の方にお集まりいただけました!
他の読書会への参加経験のある方や、「小説家になろう講座」に通っている方等、もともと本に関心の高い方に加えて、ちょっと誘われて様子を見にきた方など、いろいろな経緯でこの場に集ってくださったみなさんでした。
軽く自己紹介をしていただいた後、さっそくブックトーク開始です。

当日、紹介された主な本とお薦めポイントはこんな感じでした。

Iさん
■「もの食う人びと」辺見庸/著 (共同通信社)
身近な食を切り口にしたルポルタージュです。20年も前のものですが、今でも本質的な問題意識は古びていない感じです。
アジア、中東、ロシア、アフリカなどを巡り、紛争・戦争・貧困といった厳しい現実を描いています。
そうした中で、時折見られる美しい詩的な表現の意外性に惹かれました。そんな一節があるので、普段あまりノンフィクションを読まない自分でも引き込まれて読む事ができました。
・編集部談/辺見庸さんはこの後、詩や小説も書いており、そちらを読んだという方がいらっしゃいました。 
【市立図書館蔵書あり】本館/地下一般 請求記号/916/ヘンミ/ 資料コード01248405

■「雪沼とその周辺」堀江敏幸/著 (新潮社)
架空の地方“雪沼”とその周辺にすむ人々の“ある日”を切り取ったアンソロジーです。喪失感や思い通りにいかない違和感、ちょっとした緊張感も描かれていて、一辺倒な心温まる話ではない点に逆に親しみを感じます。古いものが大切なモチーフになっている点も好きです。
【市立図書館蔵書あり】 ①本館 一般開架 請求記号/ /ホリエ/ 資料コード ②中央分館 中央分館請求記号/ /ホリエ/ 資料コード


Aさん
■「ザ・対決」「ザ・勝負」清水義範/著 (講談社)
ラジオで『ザ・対決』の[桃太郎vs金太郎]を聴いたのが本を知るきっかけに。馬鹿らしいけれどあまりに面白くて本を手にとりました。
[桃太郎VS金太郎]をはじめ、他の組みあわせも意表突き、抱腹絶倒な対決が楽しめます。
なんと桃太郎と金太郎は、古式泳法などを披露しつつ、トライアスロンで勝負しています(笑)。桃太郎は部下の犬に命じて相手がどんなヤツかを調べさせたりもしているんです。
・編集部談/桃太郎さんは、意外にも人間臭いんですね、笑いを誘います。ユーモアあふれるご紹介で一同気持がほぐれました。
【市立図書館蔵書あり】 「ザ・対決」本館 一般開架 請求記号/ /シミズ/ 資料コード01284967

Sさん
■「ワセダ三畳青春記」高野秀行/著 (集英社文庫)
探検家にしてモラトリアムという青年が主人公。
冒険で世界を飛び回っているのですが、帰ってくるのは早稲田の三畳のアパート。その11年も住みつづけたアパート野々村荘を出て、新しい世界に向かうまでの青春が綴られています。
司法試験を受け続ける40代、宮城山形の県境にUEOの基地があると主張する人等、他の住人が個性的で面白いです。通過する人もいれば、出て行く人もいるのですが、主人公は「これでいいのか」と悩みつつ長年住み、初恋を経てこのアパートを出ていきます。作家の学生時代の話を書いたもののようです。
【市立図書館蔵書あり】本館 文庫新書コーナー 請求記号/ /タカノ/ 資料コード01362233

■「江戸の怪奇譚」氏家幹人/著 (講談社)
ただ単に怖いというだけでなく、云われを踏まえつつ、怪奇現象を解説していて、大人が読んで面白い怪奇ものです。「美少年はさらわれやすい」というエピソードや「河童はストリートチルドレンである」などの興味深い説が読めます。
・編集部談/今回「美少年はさらわれやすい」・・・とても気になります(笑)。
【市立図書館蔵書あり】中央分館 中央分館 請求記号/388.1/ウジイ/ 資料コード01453162

Nさん
■「ひとり(淡交社)」「美のエナジー(二玄社)」「受いれる(小学館)」「求めない(小学館)」他 加島祥造/著 
文章を読んで絵が見える本です。
作者は英文学者で、英語で老子を読み、タオを学び、それに裏打ちされた人生についての本を書いています。英訳された老子から入ったという経緯が変わっています。
この人のファンで、実は長野の駒ケ根にお宅に遊びに伺いました。仙人のようなところと俗っぽいところの両面があり、魅力的な人物でした。意外に豊かに暮らしているのだなとも感じましたね。
自分は、本は表紙から入るタイプですが、この方はタイトルがいいんです。「求めない」「受いれる」等、タイトルだけでも力を感じます。詩にあわせて絵を書き、また絵にあわせて言葉を書いています。
・編集部/お宅に伺ったというエピソードに一同、ビックリしました!。
【市立図書館蔵書あり】「ひとり」本館 一般開架 請求記号/914.6/カジマ/ 資料コード01381087 他も蔵書多数あり(本館・霞城分館・中央分館他)

Tさん
■「原発のコスト ~エネルギー転換への視点~」大島堅一/著 (岩波新書) 
安いと考えられていた原発コストが、算出方法によっては高い事を示すなど、原発を考えるのに有益な入門書です。2011年12月に発行されています。
技術開発、立地への対処、交付金等、政策コストを足さない計算だと、原子力は火力などと比較して安いのですが、それが妥当ではないということが説明されています。その他にも、バックエンドコストと呼ばれるリサイクルに関するコストもかかってきます。こうしたコストは、税金で賄われる社会的なコストでもあり、無関心ではいられないと思います。
・編集部談/多くの方にとって、気になるテーマであったのか、質問がいくつか出ておりました。
【市立図書館蔵書あり】本館 文庫新書コーナー 請求記号/539.0/オオシ/ 資料コード01503335

■紹介せずに聞くだけ参加の方からも、最近読んだ本についてエピソードをお話いただきました(漱石の「こころ」、時実新子の川柳、自閉症家族のドキュメント等)。

最初は堅かった雰囲気も、最後にはゆったりなごやかな感じに。初対面同士でも、また世代が異なっても、本が“なにかしらのかけ橋”になってくれるということを感じました。ご参加のみなさん、ありがとうございました。

“こにだブックトーク”は2014年1月に冬の会を行う予定です。ぜひご参加ください。
  


Posted by 図書館ボランティア「小荷駄のみどりから…」 at 15:19Comments(0)イベント開催報告

2013年10月20日

ましませつこ氏講演会&原画展






 ましませつこ講演会「絵本とわらべうたと私」のご案内です。

 日 時: 2013年11月10日(日)10:00~12:00

 会 場: 山形市南部公民館3階集会室(市立図書館隣り)

 申し込み:市立図書館 電話023-624-0822

 講師のましませつこ氏は、1937年鶴岡市生まれ。東京都在住。
 女子美術大学図案科卒業。広告デザインの仕事に携わった後、子どもの本の世界に入る。
 日本の伝統的な色彩や形の美しさと現代的なセンスを調和したやさしい画風。和紙の型染めや切り絵の手法描いたわらべうたの絵本で子どもたちに日本らしい美しさを手渡している。
 作品は「ママだいすき」「わらべうた」「ととけっこう よがあけた」「てんさらばさてんさらばさらら」など多数。                  
 この講演会は山形市立図書館主催で、「小荷駄のみどりから・・・」が後援です。

 なお、この講演会にあわせて、11月1日(金)~14日(木)に市立図書館展示ホールにおいて「ましませつこ『わらべうた絵本』原画展」を開催します。(主催「小荷駄のみどりから・・・」:山形市コミュニティファンド補助事業)

 展示原画は 「あがりめ さがりめ」 「ととけっこう よがあけた」(こぐま社) です。

 また、11月12日(火)と19日(火)の10:30~11:30に、市立図書館2階集会室において、「小荷駄のみどりから…」主催の「わらべうた講座」を開催します。子どもと保護者20組。 こちらも申し込みは図書館へ。

        









  


Posted by 図書館ボランティア「小荷駄のみどりから…」 at 12:06Comments(0)イベントのお知らせ

2013年10月05日

古本バザー開催


 「小荷駄のみどりから・・・」では、山形市南部公民館(山形市立図書館の隣の建物)の文化祭に合わせて、今年も恒例の古本バザーを開催します。

 日時:10月19日(土)10:00~15:00
 
 場所: 山形市立図書館前
 
 売り上げは「小荷駄のみどりから・・・」のボランティア活動費用に充てられます。

 図書館や公民館をご利用の際は、どうぞのぞいてみてください。

  


Posted by 図書館ボランティア「小荷駄のみどりから…」 at 17:43Comments(0)イベントのお知らせ