2013年02月10日
市民講座「在来作物の魅力」
★ 山形市立図書館市民講座 【無 料】
「 在来作物の魅力 」
山形県には、世代を超えて自家採種で栽培・利用されてきた、いわゆる在来作物が160品目以上あります。在来作物の来歴、特性、伝統食などを紹介するとともに、在来作物が地域にとってどのような意味を持ち、今後どのように役立てられるのかについてお話していただきます。
▼日 時 平成25年3月16日(土)13:30~15:00
▼会 場 山形市立図書館 2階集会室(山形市小荷駄町7-12)
▼講 師 山形大学農学部准教授・在来作物研究会代表
江頭 宏昌さん
▼参加料 無料
▼申込み・問合せ 山形市立図書館 TEL:023-624-0822
「 在来作物の魅力 」
山形県には、世代を超えて自家採種で栽培・利用されてきた、いわゆる在来作物が160品目以上あります。在来作物の来歴、特性、伝統食などを紹介するとともに、在来作物が地域にとってどのような意味を持ち、今後どのように役立てられるのかについてお話していただきます。
▼日 時 平成25年3月16日(土)13:30~15:00
▼会 場 山形市立図書館 2階集会室(山形市小荷駄町7-12)
▼講 師 山形大学農学部准教授・在来作物研究会代表
江頭 宏昌さん
▼参加料 無料
▼申込み・問合せ 山形市立図書館 TEL:023-624-0822